おはようございます。

城北ガス STAFF BLOG

2009年03月26日 09:33

と、ここ一年やって参りましたこのblog。
ほぼ習慣になったように思います。
でも、ここ数ヶ月は思うように書けませんでしたね…。

今朝の健軍は”自衛隊通り”のさくらです。
今週末がピークのようですね。

そんな、暫く間の空いたnishida blog でしたが、本日よりまた暫く更新を休ませて頂きます。
それは、以前よりお伝えして参りました通り、弊社城北ガスのblogは「HI-GO STYLE」にリフレッシュオープン?するための準備期間に入ります。
準備中、弊社リフォーム課の三人( kitalog nishilog nasulog )は続けて参ります。
リフレッシュ後は弊社の業務内容に分け、それぞれの部署で更新をしていきます。
■ ガス課
■ 水道課
■ リフォーム課
と、その三つとなり、ご覧いただくみなさまに、より判りやすく読みやすいblogを目指していきたいと考えています。

そもそもこのblogを書く目的は、ご覧頂く全ての方への”住い”に関する情報提供と、弊社の業務内容及び作業内容の開示です。
そこにはもちろんのこと、弊社社員の日常も併せてお伝えすることで、より身近な存在である事をご理解いただけたらと思っています。

社業や作業、社員一人一人の観点から綴った文章には、弊社「城北ガス」を反映するものに違いありません。
そこには嘘偽りは一切無く、真実を綴るものでなくては、弊社に未来はないと思います。
こんなに、効率よく弊社をご理解頂けるツールは他には無いと思っています。
だからこそ、このblogひとつにおいても、真剣に取り組んでいきたいと考えています。

ここを読んで下さり、リアルにお取引頂くことや、城北ガスみたいな会社があるんだなって知っていただけることが将来の財産となります。
そんな自分たちをご利用頂くためには、それ相応のお金と時間を費やすことは必然です。
そのために、ここ「熊本 おてもやん」を活用させてもらい、より多くの方々に弊社「城北ガス」を知っていただきたいと思っています。

弊社はまだまだ進化し続けます。
ここ熊本に「城北ガス」あり!と、熊本のブランドとなるべく日々努めていきます。

そんな火の国熊本一の熱い社員が揃った「城北ガス」をこれからも何卒宜しくお願いいたします。

簡単なご挨拶となりましたが、本当に有難うございました。
また後日、ここ「おてもやんblog」でお会いしましょう!!

by staff nishida

関連記事