ブログのトップへ
城北ガス 社員代表 西田です。

初めの一歩。

2008年08月05日

『暑い〜』 が呪文のように飛び交う毎日。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

こと私はと言うと、前回の負傷が尾を引いておりまして...つくづく年齢を
感じております(苦笑

さてさて。
そんなあつ〜い時に、物凄く清清しくも晴れやかなことがございましたので、
この場をお借りしてご報告です。

と言うか、自慢したいだけってヤツですから、さら〜っと聞き流して下さい(照)。


みなさまは”三愛石油”ってご存知でいらっしゃいますでしょうか?
スタンドなど、街中でもたまに見かけますよね。
はたまた、空港で飛行機の給油をしてたりとか・・・ブルーの車両がよく走って
いるのをご覧になれれたことがあるのではないでしょうか。

その「三愛石油」グループの中で、LPガスを扱っている「三愛オブリガス」って
ところがあります。
ここが、我々の扱っているLPガスの御元となっているんですね。
勿論ここ一社と言う訳ではありません。

で、その「三愛オブリガス」さんが企画された”セールストークコンテスト”なる
ものが、ロールプレーイング方式で行なわれるんです。
これ、年に一回。
昨年から始まりまして、今年でまだ二回目でございます。

我々の業界も、やっとこのような「質の向上」の為のイベントを開催していける
ようになったんですよ。
長い道のりでしたねぇ... 
って、そんなことじゃなく。

その大会に、今年も 勿論 我が社の精鋭を送り込んだ訳です。

実はこの大会、今年で二回目だと書きましたが、一回目の「優勝者」が、
いや、何と言うか...
うん、自慢じゃありませんが...
そうそう、全然自慢じゃありませんけども、我が社の 奈須社員 だったんです!!

この時は、第一回目と言うこともあって、熊本大会から九州大会までで終了で
したが、そのときの覇者が、そう、我が社の 奈須社員 だったんです。

それから一年の時を経て、今年は何と 全国大会 と言う大事になって還って
きた訳ですよ。
全国ですよ、全国。

その大会の予選とも言うべき 熊本大会 が、本日行なわれました。

我が社のエントリー選手は 梅田社員。
営業経験3年ではありますが、今現在、我が社のホープです。
ガスの検針などの基礎業務から、機器設置工事、商品の提案までこなす、
プロのガスマンです。

そんな彼でも、やはり 勝負 となると、それは緊張します。
しかも、前回の勝利会社ですからね。

そしていよいよ、彼の出番です。
初めの一歩。
彼に与えられた時間は 15分 。
その限られた時間のなかで、自分の持ちえる知識をフルに活用し、どれだけ
相手とコミュニケーションが取れるかが鍵となります。

本日も、早朝から練習しました。
これまでも、通常の仕事を終え、そこから一生懸命練習をしてきました。

その練習の成果と、常日頃、私たちの会社 城北ガス が提供しているサービスを
如何なく発揮していきます。
初めの一歩。

そして、終了の合図。

そして、彼の演技が終りました。



梅田君、貴方の演技はとても良かったです。
これまでやってきた中で、最高の演技でした。
貴方は”本番”に強いってことに確信を得ました。

もう決して若くは無いのですが、始めて取り組んだ現在の業務。
手探りでやりながら、苦労したことも沢山あったでしょう。

でも、その最後まで妥協を許さない姿勢が、とても素晴らしいものだと思います。
例え、多少話し方が上手くいなくても、最後までキチンと説明し、相手の反応を
確認しながら進めていましたね。
それで良いんですよ。

私たちの会社は、商品を作って販売している会社ではありません。
その商品を製作している会社と、その商品を必要とし、活用されている消費者の
みなさまを繋ぐ、架け橋なのです。

その動かざる”役割”を、少しずつでも、確実に遂行できていますよ。
今日の貴方の演技を見て、普段の仕事振りを垣間見た感じがしました。
今日の結果が云々よりも、そのことに一番ホッとした瞬間でした。

我が社の代表として、とても素晴らしい活躍をしてくれて、本当に有難う。
あの場にいて、とても誇らしく思いましたよ。

これから、益々成長していくことでしょうね。とても楽しみです。
今日は、本当にお疲れ様でした。

それから最後に

日本一 の席に座っておいで。貴方なら座れるから。

初めの一歩。

熊本の一番、本当におめでとう!!


by staff X
と、身内の話ですみません...(苦笑)


同じカテゴリー(城北ガスの内側)の記事
 城北ガスのしごと。 (2009-03-02 13:53)
 熊本シティエフエム (2009-01-07 12:44)
 支度。 (2008-12-26 12:30)
 Merry Christmas !! (2008-12-24 18:05)
 イベント終焉の前に…。 (2008-11-16 18:18)
 新たな”仲間”。 (2008-11-12 19:23)

Posted by 城北ガス STAFF BLOG at 16:26
Comments(0)城北ガスの内側
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
城北ガス STAFF BLOG
城北ガス STAFF BLOG
熊本県合志市須屋1939
Tel 096-343-1415
Fax 096-343-7175
メッセージはこちらから
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン